-
【初出版】「一流はなぜ、プリウスよりフェラーリを選ぶのか?」を出版したい!
-
- 皆さん、こんにちは!
大坂結唯(おおさかゆい)と申します。
プロジェクトページをご覧いただき、ありがとうございます。
まず簡単に自己紹介をさせてください。
私は今まで、自動車のエンジニアとして20車種以上の車を設計してきました。
誰もが知っている有名スポーツカーから小さな軽自動車まで、ハイブリットカー、EV車も初期より担当しました。
世界中で販売され、日本カーオブザイヤー、RJCカーオブザイヤー受賞車があります。あなたの乗っている車も、もしかしたら私が設計したものかもしれません。(それは嬉しいご縁です)
話は変わりますが、あなたはご存知でしょうか?
【人生を豊かにするなら、フェラーリを買え!】という格言があるのを。
プリウスを買うか?フェラーリを買うか?
人生をより豊かにするなら、実は「フェラーリ」一択なのです!
フェラーリ!?
高いモデルで1億超えるじゃん!?金持ちしか無理だよ。
確かにそう。普通は買えません。
しかし、この格言の本質は違います。
あなたが自分の人生をより輝かせて、成功者になりたいのであれば、常に【フェラーリ的な存在】であれということです。
フェラーリは、そこにあるだけで存在感をなし、憧れられる存在です。
あなたは自分自身がフェラーリになるために!
これまでとは全く違う概念で「投資」をする必要があります。 -
プロジェクトをはじめるきっかけについて!
-
-
- このプロジェクトは、日本の人が苦手意識を持っている投資について、
女性設計エンジニア出身の私から、「一風変わった投資」を紹介するものです。
その投資のノウハウやマインドを本にまとめ出版したく、今回、クラウドファンディングを立ち上げました。
書籍名(仮):「なぜ、一流はプリウスよりフェラーリを選ぶのか?」
<以下、仮章立て>
第1章:なぜ、フェラーリは一流に選ばれるのか?
第2章:オーナークラブ、コミュニティとは?
第3章:コミュニティを通してのビジネスモデル
第4章:今の日本社会の課題について、女性エンジニアからの提案
第5章:今後の未来予測について
「車」を通しての投資、「自身」への投資、「相手」への投資。それを循環させて、今までにはない「コミュニティ」を形成。
日本で起きている課題、その対処法を女性エンジニアから提案します。 ︎
プロジェクトを立ち上げた理由。大学時代、学部仲間数人が集まり、写真の車を設計製作。海外レースに出場。皆それぞれ、将来の夢を描き、私も車の開発の仕事に就きたいと考え、そのまま就職しました。
設計の仕事は、自動車の中では一番ハードです。朝から深夜まで毎日のように働き続けます。人の命を預かる乗り物でもあり、上司のチェックも皆厳しい。
しかし、自分が設計した部品が搭載された車が、世界中を走り回る姿を実際に見ると、嬉しいのです。当時、誇りにも思っておりました。
車は景気の影響を受けやすい商品であり、リーマンショック、大震災などの危機を無事乗り越え、設計のノウハウも積んできました。
しかし、今から7〜8年ぐらい前。商品企画との会議で、ふと疑問に思いました。「最近の日本車の売れ筋とトレンド、海外モデルと違ってきているような…」気づいたら、日本では背の高い1BOXカーがファミリーカーの主役となり、売れていたコンパクトカーは、軽自動車へとシフト。しかも年々背が高くなっていく。
そこからさらに疑問が…
「日本の経済って、成長してないような…。いや。むしろ衰退してない?」
衰退した日本経済を変えるには、政治家になるしかありません。
しかし、もっと簡単に自分経済を変えることはできます。
それは、「投資」です。投資とはお金の概念だけではありません。様々な投資の概念を学ぶことで、人は何歳からでも豊かで幸せになれます。
それを一人でも多くの人に知ってもらいたく、今回のプロジェクトを立ち上げました。 -
出版でこんな世界を創りたい!
-
- 出版でこんな世界を作りたい私自身、書籍を世に広め、読者に気づきを与え、社会貢献をしつつ、投資を軸にした「新しいビジネスモデル」を構築したいのです。
ただの車は好きではなく、数少ない女性エンジニア視点での考え、男女ごとの思考の違い、日本と海外との違い、今後の日本の産業のあり方など、提案できる経営者になりたい。
そう、心から強く思い、今回は、一流の経営者の思考法やこれからの時代で成功者になるためのマインドや投資の実践法を伝える書籍を書くことに決めました。
一流は、なぜフェラーリを選ぶのか?
フェラーリが持つ、投資における最大の魅力はなんなのか?
なぜ、フェラーリのような存在にならなければいけないのか?
その秘密と理由を、あなたに全て教えます。 -
活動歴
- 2020年、例の流行病や大統領選について調査している時、偶然YouTubeで中野博の動画と出会う。動画を見るたびに独特な話口調に惹きつけられ、確信をつく本当のことをズバズバ言う経営者の姿に感銘。2021年2月に中野塾の門を叩く。会社員を続けながら、帝王學をベースに経営、投資、歴史、心理学など広く学びつつ、世界中で活躍する多くの経営者、芸術家などとの親交も深くなる。
一方、世の中は経済含め悪化の一途と辿る。このままだと日本が潰されてしまう!立て直さないと!と政治に立候補することを考えるも、そこでもあの手この手の罠が…。たとえ政治家になっても、今の世界、外部組織の操り人形になってしまうことに気づく。会社員という雇われる側だとさらに弊害が大きく、個人での活動に制限がかかります。そのため昨年秋に会社員をやめ、経営者として自立できるよう格闘中。 -
最後に!
- この書籍にて読者の方に、お金のマインド、ラグジュアリーの世界、コミュニティの重要性、エンジニア思考を伝え、ビジネスの成長にお役に立てて頂ければと思います。
また、この本を通し、コミュニティの輪を広げ、自身のビジネスの繁栄だけでなく、互いのビジネスの好循環の輪を広げたいです。
日本の自動車産業は、現場から見ると正直危険な状況です。2024年は「グレートリセット」の時代と言われます。お金だけでなく、健康、人もリセットされると思っております。とくに秋にはアメリカ大統領選があり、この結果でも、自動車は大きく左右される業界です。
状況によっては淘汰、統廃合も考えられます。2021年より先進国の人口は大きく減り続け、とくに日本は如実に減っております。あのイーロンマスクも日本に対して警笛を鳴らしています。
最近のダイハツ工業の問題の根幹は、ここにあるのでは?個人的に思います。これからの時代、大きな巨大企業の組織でのビジネス活動は、難しいのではないでしょうか?
薄利多売での商売はもう限界。大手の巨大組織でさえ、まさにチキンレースをしているようなものです。
この時代背景を踏まえ、私自身、巨大組織の一員から一足先に抜け出し、グレートリセットしました。これからの時代、「個」の活動と、その「個」つながりが重要となり、いわゆる「コミュニティ」での活動が、ビジネスの基本になると予想しております。
このコミュニティの「輪」、日本文化の「和」をつなげ、よりよい世界を広げたいです。 -
資金用途
- 本の印刷&材料費
-
【重要】リターン購入の注意事項
- ・全てのコースは税込み、送料込みの価格です。
・複数コースの同時ご購入ができません。
→お手数ですが複数コースをご購入の際はその都度決済をお願いいたします。
・お申し込み後のコース変更は出来ません。
・リターンご支援後、事情によりイベントに参加できない等の場合も返品は受け付けられません。
・様々なご連絡が行きますので、メールのチェックをお願いいたします。
・携帯メールでの登録の場合、PCからの受信ができるように設定お願いします。
・本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
・原則、リターンのキャンセル、返品交換は行っておりません。
・全てのリターンに御礼のメッセージをお送り致します。
・支払いはクレジットカード、コンビニ払いです。